ソラマメブログ
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
オーナーへメッセージ
アクセスカウンタ

2012年04月17日

ありがとう! 函館シム

ありがとう! 函館シム
こんにちは^^ Karasu Songlark です。
私のリアル故郷 函館シムが本当に残念ですが、5月19日で閉鎖になることとなりました。
オーナーのアイちゃん、函館シム市長のハムちゃんの苦渋の決断です。
去年5月でしたでしょうか、函館シムの存在を知り何としてもお店を函館シムに持ちたいと思ったのが
MOON LIGHT LOVERを開店するきっかけとなりました。
それと、函館シム市長ハムちゃんの実家と私の実家が何と100mくらいしか離れてない!
ええええええ! びっくりしたべさ!
函館シムは、とても良く出来た街並みでアイちゃん、ハムちゃんの函館に対する思い入れの大きさが良く判ります。

ちょっと御紹介しますね^^
ありがとう! 函館シム
ありがとう! 函館シム
リアル函館の金森(かねもり)倉庫群です。      漁業で栄えた函館の面影を残します。                            下の写真が、SL函館シムの金森倉庫群です。びっくりするくらいそっくりですよね!良く出来ているなぁ~~~!

ありがとう! 函館シム
戊辰戦争で有名な五稜郭公園です。遠くからSS撮ったので小さく見えますが、結構大きいですよ^^
小学生の頃、よく公園の中で遊びました。懐かしいなぁ~~~^^

ありがとう! 函館シム
函館は、数少ない市電が運行している街です。これは、観光用の市電ですね。          良く出来ています^^

ありがとう! 函館シム
函館ハリストス正教会です。函館市の元町にあり、ロシアビザンチン様式の聖堂は港町函館のシンボルとなっています。

ありがとう! 函館シム
函館シムにあるお店「MOON LIGHT LOVER」の全景です。

ありがとう! 函館シム
「MOON LIGHT LOVER」から夕日が真正面に見えます。最高の景観でロマンチックな気分になれますよね^^
さて、一緒に並んで座っているのは私ともう一人の女性は誰でしょう?

ハムちゃん アイちゃん 素敵なシムを m(_ _)m アリガトォ~~★
また作ることの意欲がわいてきたら、素晴らしい函館を作って下さいね。
充電して元気に戻ってくるのを待ってるよぉ~~~~!


同じカテゴリー(御礼御挨拶)の記事画像
函館シム MOON LIGHT LOVERの閉店について
ありがとぉ^^
同じカテゴリー(御礼御挨拶)の記事
 函館シム MOON LIGHT LOVERの閉店について (2012-05-02 18:28)
 ありがとぉ^^ (2011-06-12 12:30)

Posted by Karasu Songlark at 06:54│Comments(2)御礼御挨拶
この記事へのコメント
カラスさん、お疲れ様でーす。
函館SIMの記事掲載ありがとうございます。

約1年間のお付き合いでしたが、カラスさん始めMoon Light Loverのスタッフの皆様には、大変お世話になりました。
残念ながら函館SIMは来月閉鎖となりますが、ハムスケも私も良い経験が出来たと感じています。

今度はカラスさんの1リスナーとして遊びに伺いますので、今後ともお付き合いの程、よろしくお願いします^^
Posted by Ayse at 2012年04月17日 23:53
カラスさん、この間はどうもねっ^^  『Moon Light Lover』は初めてお邪魔したんだけど、夜はステキな音楽トカップルダンスを楽しめましたよ^^ 
いろいろお話もできたしねっ^^ また今度ゆっくりお話でもしましょう^^

函館SIM・・・素敵なのに惜しいですね。 (夕日・・キレイだったしwww) 

あたしもお店が忙しいとなかなか時間とれないけど、最終日までにまた遊びに行こうかと思ってます^^
Posted by emi at 2012年04月18日 15:36
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。